株式会社山中組

住宅諸費用について/沖縄県読谷村の一戸建て住宅、二世帯住宅、アパート、店舗などを建築しています。

住宅諸費用について

新築一戸建ての場合、目安として購入金額(建築費)の5%が目安となります。概算で見る場合、2000万円の物件で100万円程度が必用となる計算です。

印紙税
契約金額に応じて印紙税を支払います。この税金は、収入印紙を購入して各々の契約書に貼り付けて、上から割り印を押し納付します。
この印紙税は売買金額により収める税金も違います。
住宅ローンの金銭消費貸借契約書などや請負契約書など(物件金額で異なる)1万から2万ぐらいかかります。
消費税
買い物をすると消費税を払います。土地代には消費税はかかりません。
登録免許税
土地や建物などの所有権などの登記や、ローンの抵当権設定登記にかかる。
不動産取得税
土地や建物などの不動産を取得したり、建物を建築したりした時にとられる税金。
その不動産がある都道府県で、不動産の取得者にかかる税金です。
固定資産税
毎年1月1日現在で、市町村の固定資産課税台帳に土地・家屋の所有者として登録されている人にかかってくる税金。
登記手数料
登記手続きは司法書士へ依頼します。その際の、司法書士へ支払う手数料。
仲介手数料
不動産仲介業者を介して売買契約した場合に支払う手数料。
事務手数料
住宅ローン事務の取扱手数料31,500円(消費税込)
保証料
万が一支払が出来なくなった際、代位弁済する保証会社に支払う保証料。(融資金額の2~3%程度但し、期間で異なる。)
火災保険料
建物(家財、地震等)にかける火災保険の保険料

住宅ができるまでに戻る

theme_all theme_all
〒904-0324 沖縄県読谷村字長浜1750番地
建設業許可番号 沖縄県知事許可(特3)第1092号
  • 電話098-958-2634
  • Fax098-958-5065
  • 休日日・祝日・土曜(第二,第四)
  • 営業時間8:00~17:00
  • 受付時間8:30~17:00

主な事業

沖縄県読谷村を中心とした、一戸建て住宅、共同住宅(アパート)をはじめ店舗の建築、 公共工事、住宅改修(リフォーム)、土木工事、外構工事など用途に応じた建築を行っています。

2010 - 2025 © 株式会社山中組
ML Design